ドルトムントのブログ

ドルトムントが大好きです

ドルトムントが前半戦を優勝出来た理由

はいどうもこんにちは

ドルトムント好きな奴大体イケメン

 

 

ドルトムントが前半戦を優勝出来た要因

1.ロイスのフル稼働

ガラスの天才がただの天才になった。

前半戦全試合スタメン。10G7A。

怪我に悩まされたロイス、初のフル稼働。

トップからトップ下にポジションを移すと同時にチームの活性化が結果として現れた。

結果として

チームが勝てるようになり若手の成長にも繋がった。

ドルトムントの心臓。

 

2.若手の成長

天才ロイスを真ん中にラーセン、サンチョの覚醒。

アカンジの怪我を理由にチャンスをモノにしたザガドゥの覚醒。

2人の若手は、ロイスを中心に覚醒した。

序盤パスを貰った2人はいつもロイスを探しているように見えた。

そのくらい、この3人は意思疎通が出来ていた。

ザガドゥの覚醒

彼のポテンシャルは来た当時LBで使われた時から足元、パスは素晴らしかった。一時期ユニフォーム買おうと思ってた笑

しかし、ボシュの元でハイラインを取ってから足の遅さが目立ち悪い印象を持たれてしまったと思う。

ファブレの元で、パス技術が重要視される中で未来のフランス代表の活躍は必然だった。

 

3.神補強

ダブルボランチディレイニーヴィツェルの補強は見事に当たった。

パス、ディフェンス、ドリブル、シュートとマルチに渡ってこなせる万能MFヴィツェルは中盤を支配し、ディレイニー、パスに特化したディレイニーは、中盤に安定感をもたらした。

この2人が加わったことで中盤からのカウンターも増え、最前線のチャンスを増えた。

アクラフハキミ

加入当初から期待感のある突破をみせるとCLアトレティコ戦で大ブレイク。

3得点に絡む活躍をみせ、スタメンを確固たるものとした。

彼がいるのと居ないのではサイドの攻撃力に天と地ほどの差がある。

エースパコアルカセル

途中から出て来た彼には得点の匂いしかしなかった。

大胆さと落ち着きをもってドルトムントの勝利に貢献した。

現在、ブンデスリーガ得点王。このまま量産してもらいたい。

 

4.名将ファブレ

ロイスをトップ下に配置した神。

ディレイニーヴィツェルを獲得した神。

サンチョ、ラーセンを使っていこうと考えた神。

このまま優勝まで突っ走ってもらいたい。

 

もっと要因は沢山あるけど

やっぱこの4つが今のドルトムントを支えてるんじゃないかと思う。

今年は、全てが上手くいっているように感じる。

この調子を維持して

リーグだけで無くポカール、CLも躍進していく事を期待している。

ドルトムントを応援してて良かったと思える瞬間が沢山観れてとても嬉しいし楽しい。

まだ、前半戦。

後半戦も、楽しく観たいし喜びたいし感動したい。

 

 

ロイスがシャーレを掲げるまで残り17試合。

 

劇的大逆転!!ドルトムント首位!!

昨夜のレヴァークーゼン戦を簡単にまとめました

余韻に浸りながら読んでみてください

単独首位!単独首位!優勝&優勝!

 

レヴァークーゼン戦の重要度

 

第6節首位バイエルンがヘルタにアウェーで2-0で敗れた。今夜ドルトムントが勝てば単独首位という大一番。相手は、競合レヴァークーゼン。前節、昇格チームニュルンベルクに7-0とホームシグナルイドゥナパルクことベストファーレンで快勝を収めたドルトムント。この試合にかけるサポーター、選手のモチベーションは相当高まっていた。

 

 

 逆転勝利

 

 

ドルトムントは前節ニュルンベルク戦からシュメルツァーをディアロに変えたロイスを真ん中に置いたフォーメーションであった。

f:id:Hirary:20180930205855p:plain

 

A.M 1:30 Kickoff

9分

アラリオからのクロスにヴァイザーがダイレクトで放ったシュートは見事にゴール左隅に突き刺さり、ホームレヴァークーゼンが先制する。

 

39分

ゴール前で交錯からターにゴールを決められ追加点を許してしまう。

 

前半終了

ドルトムントに全くと言っていいほどチャンスが無かった。

左サイドのディアロがレヴァークーゼンのハイプレスの餌食になっていた。

バイエルンが躓くとドルトムントも一緒に躓いてしまう。

またいつものパターンか・・・と殆どの人が思っていたはず

しかし

今シーズンのファブレムントは、違った

 

後半が始まると同時にダフードをディレイニーに変えて投入

重かった中盤を軽くし攻撃に重点を置く

すると後半早々オープンとなりカウンターの応酬になる

 

ピンチもあったがチャンスが多く作れるようになる。

63分

フィリップに変えてアルカセル投入

 

65分

ラーセンが反撃の狼煙となる1点目をあげる。アクラフが高い位置を取り、ファーに走りこんできたロイスにクロスを上げる。ロイスのボレーシュートをキーパーがはじきこぼれたところをラーセンが決めた。

 

67分ファブレは切り札サンチョをプリシッチに変えて投入

 

すると2分後ジョーカーはまたも最高の仕事をする。

69分

レヴァークーゼンのカウンターを防ぎ、ビュルキがすぐさまサンチョにボールを預けると自軍からドリブルを開始する。

一人交わしてロイスにパスを送る。

再びサンチョへ

ダイレクトでロイスへ

ロイスが冷静にネットへ突き刺し、同点弾をあげる

 

なんだこの2人は・・・

この同点弾によって誰もが逆転出来ると思ったはず

それほどに

この時間帯での同点弾が意味するものは大きかった。

バイ・アレーナ黙らせ

サポーターにドルトムントの逆転を期待させた。

 

86分

最高の瞬間が訪れる。

またもや新加入のストライカーが躍動する。

相手陣内でロイス、サンチョ、アルカセルがテンポよくボールを繋ぎ

アルカセルからサイドのアクラフへ

アクアフが走りこんできたアルカセルに最高のクロスをあげ

劇的逆転弾あげる

 

もう最高だった。叫んだ。

同時に

今季のドルトムントなら優勝を見させてくれるのではないか思った。

改めてドルトムントというチームの魅力に取り付かれた。

 

94分

レヴァークーゼン最後のコーナー

キーパーも上がり全員でのラストプレー

コーナーをクリアしサンチョへ

サンチョが逆サイドに走っているアルカセルにパスを預け

ボールは無人のゴールに吸い込まれ

 

試合終了した

 

そしてドルトムントは優勝した(笑)

 

 

最高の助っ人

バチュアイとアルカセル

 

バチュアイ加入直後

(CL圏をかけた重要な一戦)17/18シーズンフランクフルト戦

後半終盤に追いつかれ

2-2の場面

 

ロスタイムに劇的逆転弾である3点目を決める

 

 

 

アルカセル

2-2の場面

劇的逆転弾を決める

 

ドルトムント首位に!!

 

お前ら最高かよ。

 

アルカセルには今後ストライカーとして

長く黒歴史であった9番で

輝いてほしいです

 

 

 

 

最強のジョーカー:サンチョ

vsライプツィヒ 13分間の出場 1アシスト

vsフランクフルト 32分間の出場 1アシスト

vsニュルンベルク 16分間の出場 1ゴール1アシスト

vsレヴァークーゼン 22分間の出場 2アシスト

 

最高の切り札です。

 

彼がいれば1点はとれるという安心感が

負けないチームへとつながっていると感じます

 

特にロイスとの相性は抜群

 

これでまだ18歳

末恐ろしいですね

プリシッチとサンチョの相手をするディフェンダーに同情します(笑)

若手のプリシッチ、ラーセン、サンチョ、ザガドゥ、アクラフの活躍が本当に嬉しい

彼らのこれからの成長を観るのも楽しみの一つです

 

 

以上です

 

 

読んでいただきありがとうございました

 

 

4日のモナコ戦もこの調子で勝ってもらいたいですね!

 

CLも楽しんで応援しましょう!

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼門ホッフェンハイム

第四節 22日 22:00 kickoff

ホッフェンハイムvsドルトムント

 

予想スタメン

ST フィリップ

頼むからここでロイスを使わないでくれ。

ワントップのロイスが今まで機能したためしがない。ハノーファー戦は二つほど決定機があったもののやはりロイスにはサイドからゲームを作ってもらいたい。

フィリップに関しては体は張れないがポストプレー、クロスに合わせるのが上手いためそろそろ得点が欲しいところ。

前の試合で得点を決めたアルカセルだがどうやらケガは軽いみたいでスタメンは厳しいと思うのでベンチスタートと予想。

 

LM ロイス

彼の本来のポジションはここ!!サイドを切り裂いてもらいたい。前回はラーセンだったが再度攻撃が皆無だった。ラーセンは期待はしていたが全く駄目だった。一つ良かった点をあげるとすると1点目のコーナーを蹴りそれが得点につながったことくらいだ。

 

CAM ダフード

もうファブレのサッカーで真ん中を務められるのはダフードしかいない。前回はゲッツェだったが、ビックリするくらい機能していなかった。守備面でも不十分、ドリブルも遅い、キーパスも無かった。正直、もう使われることはないと思う。ゲッツェに限界を感じた。香川に関しては、中盤のつなぎ役となり良いパフォーマンスが出来ていたと思う軽率なミスはあったものの試合の流れを引き戻した。ゴール前では、パスを第一に考えている場面が目立ったのでもう少しシュートの意識をもってほしい。

 

RM プリシッチ

やっと戻ってきてくれた。前回は途中出場ではあったが前への推進力はドルトムント1である。ラッキーゴールではあったが貴重な勝ち越し点も決めた。ヴォルフに関してはいまいち良さが分からない。だれか教えてください!

 

CDM ヴィツェル

彼がいるのといないとでは中盤の安定感に天と地ほどの差がある。代わりはいない。強いて言えばヴァイグルがこの位置に入ってきてもらいたい。前回ヴィツェルと横に並べたがどちらの良さも殺しているようでちぐはぐしていた。ヴァイグルがヴィツェルに遠慮しているようにみえた。だが要所要所で良いパスを通していたのでヴィツェルのターンオーバーとして使っていいかも!

 

CM 香川

トップ下では無くその下でプレーすると予想。

ダフードのところで書いたようにCLにて高いパフォーマンスを見せた。

もしディレイニーが出られるならばディレイニー。今までのドルトムントには彼の様に中盤で戦える選手がいなかった。強いて言えば、ローデがいたがケガがちでフィールドにすらいなかった。(まだいるか笑)それに加えて、パスセンスもあるためサイドに散らしてロイス、プリシッチを走らせてほしい。

 

 

LB MR.LB

理由はいらないだろう。

LBと言ったらシュメルツァー

シュメルツァーといったらLBなのである

 

CB ディアロ

前線へのロングスルーパスが見もの。目立ったミスもなく安定している。

前の試合では、ファーストゴールを記録

今日もバンバンパス通しちゃって下さい!

 

CB  トプラク

ターンオーバーでトプラクが出るんじゃないかと予想。

あれ?怪我してないよね

ファブレ体制の元でアピール出来るのか

 

RB アクラフ

流石にそろそろピシュチェクが壊れてしまう。

今後の為にもアクラフの成長は不可避

アクラフを試してほしい。

 

GK ビュルキ

今節は毎試合ビュルキ神がTLに飛び交っている。

それほど今節はビッグセーブに助けられている。

セーブに関してはミスが無く良いパフォーマンスだと思う。ロングフィードをもう少し改善していただきたい

 

こんな感じですかね

 

ナーゲルスマンは何を仕掛けてくるのか分からないので、苦しい試合にはなると思いますが今後の為にもクリンシートで勝ち切ってもらいたいですね!

 

今夜も楽しんで応援しましょう!!📣

ドルトムントCL開幕戦!!

19日A.M.4:00 kickoff

ドルトムントvsクラブ・ブルッヘ

 

対戦成績

・1987/88シーズンのUEFAカップ(現:ヨーロッパリーグ)3回戦2試合合計3-5で敗れた。

・2003/04シーズンのCL予備予選3回戦で対決し2試合合計3-3PK戦の末に敗れた。

 

加えてドルトムントはCLのアウェイゲームでは直近の6試合で2分4敗と勝利のない。

 

こんな戦歴らしいですね〜

クラブ・ブルッヘに勝ったことがないみたいです。

でも今季のドルトムントが戦った訳じゃないしー

CL6試合勝ちなかったのもボシュトムントだしー

正直今のドルトムントが負ける気がしません

とか思ってます☺️

 

予想フォーメーション

ディレイニー、アルカセル、ゲレイロ、トプラク、ラーセン、怪我人リストにぶち込まれているのでこんな感じと予想してます(多すぎワロタ)

 

4-2-3-1

STマキシミリアン・フィリップ20

LMマルコ・ロイス11

CAMモハメド・ダフート19

RMクリスティアン・プリシッチ22

CDMアクセル・ヴィツェル28

CDMユリアン・ヴァイグル33

LB Mr.LB29

CBマヌエル・アカンジ16

CBアバドゥ・ディアロ4

RBウカシュ・ピシュチェク26

GKロマン・ビュルキ1

 

もしかしたらサンチョスタメンとかあるかもあるかも来て欲しい、みたいー

 

でも70分過ぎのサンチョもめっちゃ効くからどっちでも👌

 

そろそろ今季20ゴールは決めれると言っていたフィリップにもゴールほしいですね!

外からのボールに合わせるのがとても上手いのでロイス、プリシッチには積極的にクロスを上げてもらいたい!

前回のサイドはラーセンとヴォルフで突破に関しては無いに等しかったので

今夜はサイドを切り裂く姿がみたいです!

 

大事な初戦なので快勝お願いしやす

 

ではまた4:00に!

楽しみながら応援しましょう📣

 

 

 

 

 

ドルトムント!勝った!最高わーい!!

一昨日はドルトムント勝ちましたね!!最高!!やったああああうれちい🤪

 

俺のサンチョ今季1番の期待ですな☺️☺️☺️

クライフターン痺れたわ〜

 

注目のアルカセルも見事にミドルシュート入れてくれました!叫びました!

 

ディアロの初ゴール

ヴォルフの初ゴール

うれちい

 

途中でニコ動が停止したこと以外正直文句ないです!!

 

強いて言うなら

両サイドの突破技術が乏しかったこと

見事にフランクフルトの戦術にハマってしまう場面があったこと

中盤からのゲーム作りがヴィツェル頼みになってしまっていること。ヴィツェルの過労死不可避。

 

めっちゃあるやん。昨シーズンに比べたら無いようなもんか!!!

 

何はともあれ苦しい試合に2点差で勝ちきったことには大きな価値があると思います

 

この調子で勝ち点積み重ねてもらいたいですね!

 

 

 

f:id:Hirary:20180916231614p:image

ゲッツェとヴァイグルのインスタ

最近2人で絶対スタメン取ろうぜ感すごいです

移籍を考えるのではなくドルトムントでスタメン争いで勝ってやろうという気持ちがみえてとても嬉しい!

2人してドイツ代表に選ばらたりした際には…泣いてしまいそう

 

 

先程もいったように選択肢がヴィツェルのみではこの先戦えないので逸早くチャンスをものにしてスタメン勝ち取ってもらいたいです!

 

 

ドルトムント病院リスト更に増えましたね😷

ラーセン

アルカセル

 

軽傷なら良いのですが

 

 

 

次はいよいよCL!

相手はクラブ・ブルッヘ19日AM.4:00kickoff

絶対に落とせない一戦ですね

楽しんで応援しましょう!!

 

 

 

久しぶりのドルトムントだあああああ

ブンデスリーガ第三節ドルトムントvsフランクフルト 15日 A.M3.30kickoff

 

ドルトムントのスタメン予想

 

4-2-3-1

ST パコ・アルカセル9 今季加入

負の9番を変えてくれ

LM  マルコ・ロイス11(C)

大好き

CAM モハメド・ダフード19

ファブレ体制ロイスに並ぶ最重要選手、今期は一番の期待選手

RM  クリスティアン・プリシッチ22

ユナイテッド行かないで!!

CDM アクセル・ヴィツェル28今季加入

圧倒的バイシクル中盤の要

CDM トーマス・ディレイニー6今季加入

顔が若干フンメルス

LB マルセル・シュメルツァー29 

ドルトムント不動のサイドバックライプツィヒ戦ではアシストも

CB マヌエル・アカンジ16 

フィジカル

CB アブドゥ・ディアロ4今季加入

足も速くパスも出せるビルドアップが出来るようになった

RB ウカシュ・ピシュチェク26

極上の安定感

GK ロマン・ビュルキ1

細かいミスとビッグセーブを連発

 

新加入のパコアルカセルが気になったので少し調べてみました

名前:フランシスコ・アルカセル・ガルシア

国籍:スペイン

生年月日:1993年8月30日

年齢:26歳

身長:176cm

体重:71kg

利き足:右

国籍:スペイン

 

経歴

2011-12 バレンシア 

2012-13 ヘタフェ

2013-14バレンシア 

2014-15バレンシア

2015-16バレンシア

2016-17バルセロナ

2017-18バルセロナ

 

プレースタイル

強み

・ゴール前での受けてからシュートまでの流れがスムーズ

 

・周囲との連携

 

・ポジショニング

 

・オフザボールの動きが上手い

 

・スピード

 

・メディアウケが良い

苦手

・ドリブル

 

ロイス、プリシッチ、ダフードとの連携が非常に楽しみです。

得点パターンとしてはロイス、プリシッチが抜け出しクロスに合わせる形

押し込んだ際にくさびパスが入り反転からのシュートなどになるんではないかと思っています。

また、ペナルティエリア内での連携などもみられると思われます

 

そうなってくるとゲッツェ、香川との相性も非常に良さそうです。

 

 

 

〇今取り上げられているファブレの下でCAMとして誰が起用されるのかについて

私の意見は

1.ダフード

2.香川

3.ゲッツェ

という順番だと予想しています。

 

プレシーズン、ブンデス2試合をみてファブレのサッカーが守備に重点を置き、攻撃に繋げるスタイルであることが見て取れました

であるので

CAMの役割としては、守備をし、運ぶことができ、ラストパスに繋げられる選手

であると私は思いました。

それに当てはめると

 

ダフード 守備 〇 運び ◎ パス△

香川 守備 〇 運び 〇 パス△

ゲッツェ 守備 △ 運び △ パス ◎

 

しっかりデータがあれば良かったのですがなかったのであくまで自分の考えです

 

守備から自分で持ち上がることの出来るダフードが第一選択から変わることはないと思います。